■スーパー家計簿マム2000 アップデートプログラム Ver 3.0.0727
|
本アップデートプログラムは、スーパー家計簿マム2000用です。他のソフトに対してはご使用いただけません。
アップデート前に、スーパー家計簿マム2000の[ヘルプ(H)]の[バージョン情報(A)]をご確認頂き、ver.3.0.0727
より新しいバージョン(数字が大きい)をお持ちの場合はそのままご使用下さい。 |
★v3.0.0000からv3.0.0720までの改善内容はこちらをご覧下さい。
<v3.0.0720以降の主な改善内容>
- ツールバー設定で、全てのツールバーを表示させない設定にすると、エラーが発生する場合がある。
- 検索画面で「クリア」を選択しても、以前の検索条件が残る場合がある。
- 品名、店名設定画面で「よみ」を削除して閉じるとエラーが発生する場合がある。
- 新規明細行でドラッグ&ドロップを行なうと、行なった回数分の明細行が新たに作成される場合がある。
- 予算画面から集計簿を開いて印刷プレビューの画面を表示すると、集計簿を閉じたときにツールバーのボタンが正しくない場合がある。
- 日別(月別)残高画面で現金収入(支出)をクリックしてから明細を入力すると、正しく計算されない場合がある。
- マクロ入力画面の定額支払いで、引き落とし月が毎月でない場合に、支払いが月をまたいでいると計算が正しくない場合がある。
- 品名設定画面の並び順で[品名順]を選択した場合に、並び順が正しくない場合がある。
- 祝日法改正に対応(海の日、敬老の日)
(アップデートプログラム実行後、データごとにデータ管理画面の[データメンテナンス]から再計算処理を行ってください。)
- マクロ入力画面の分割支払いで、金額欄にマイナスの値を入力すると、計算が正しくない場合がある。
- 口座・カード設定画面で、入力が確定されていない行をドラッグして移動すると、日(月)別集計画面で口座、およびカードが正しく表示されない場合がある。
- 祝日法改正に対応(昭和の日、みどりの日)
(アップデートプログラム実行後、データごとにデータ管理画面の[データメンテナンス]から再計算処理を行ってください。)
(1) |
アップデートプログラムをダウンロードし、実行します。 アップデートプログラムのダウンロード・実行方法については、こちらをご覧ください。 |
(2) |
アップデートが完了しましたら、「スーパー家計簿マム2000」を起動し、[ヘルプ(H)]の[バージョン情報(A)]で、バージョンが 「Version 3.0.0727」に更新されているか、ご確認ください。 |
■ HTTP : (a)スーパー家計簿マム2000アップデートをダウンロードする(s30_0727.exe/2.74MB)
■ FTP : (a)スーパー家計簿マム2000アップデートをダウンロードする(s30_0727.exe/2.74MB)
■ Readme.txtを表示する(5.60KB)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※(a)のサイトからダウンロードしたファイルを実行した際に以下のようなエラーが発生する場合は、お手数ですが(b)のサイトから
ダウンロードして、アップデートの実行をお願い致します。
(b)のサイトからのダウンロードファイルは、サイズが大変大きくなりますので、ダウンロードにお時間がかかります。
あらかじめご了承下さい。
★環境によりアップデート後、家計簿マムを起動すると「データマネージャの起動に失敗しました」のメッセージが出て起動できない。
■ HTTP : (b)スーパー家計簿マム2000アップデートをダウンロードする(s30_0727b.exe/3.66MB)
■ FTP : (b)スーパー家計簿マム2000アップデートをダウンロードする(s30_0727b.exe/3.66MB)
|